menu

パズル一番町

東京都千代田区一番町10-8 一番町ウェストビル5階

TEL.03-3556-1040

一番町⭐︎豆知識③

こんにちは!
パズル一番町 中野です。

週末は雨予報☔️
お花見が無事できるといいのですが…?

そんな土曜の朝は一番町豆知識⭐︎

今日は「半蔵門」の由来です。

 

かつての江戸城の西側にあるこの門ですが
江戸城を警護した服部半蔵正成に由来があると言われているそうです。

250px-Hanzo諸説ありますが、服部半蔵の屋敷がこの門の付近にあったことから
こちらの門が「半蔵門」と名付けられたそうです。
服部氏は伊賀の出身。服部半蔵の父の代から徳川家に仕えていました。
伊賀といえば忍者が有名で、半蔵も忍者のように言われますが
忍者ではなく槍の名手として有名だったようです。

服部半蔵は「伊賀越え」としての功績が有名です。

1582年(天正10年)に本能寺の変が起きた際、家康は少数の供のみを連れて堺を旅行中でした。生き残るために家康は、本拠地である三河まで帰る必要があり、その最短ルートに「伊賀」がありました。ところが伊賀は、家康の盟友である織田信長に滅ぼされた過去があり、普通に考えれば家康との関係は最悪であるはず。

しかし家康が信長との戦いから落ち延びた伊賀人をかくまったこと、そして何より伊賀でも有力な一族であった服部氏の家督を継ぐ半蔵が伊賀の里へ口利きをしたことから、家康は伊賀をすんなりと抜けて、逃げ延びることができたのです。

このような功績もあって、門に名前をつけられるほど服部半蔵は家康からの信頼が厚かったのでしょう。

 

 

また、これとは別に
お祭りの時の象のハリボテが
半分しか門を通らなかったことから
「半象門」とする説も聞いたことがありますが
こちらは、江戸っ子が考えた駄洒落のようです♪(´ε` )
落語の小噺のひとつにもなっているんだとか。

 

そんなユーモア溢れる江戸っ子が

「花より団子だ〜〜?」

とか言いながら、花見を楽しんでいたんでしょうね(*^^*)

 

Have a nice weekend✨✨✨

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。