
突如として暑くなりましたね。こんにちは田中です。
文を書くのは嫌いではないですが、たらたら長々と書いてしまうのが自身の欠点だと思っております。
最近ポケモンGOが世間を夢中にさせており今年の下半期流行語になりそうな勢いです。
ポケモンを一度もしたことの無い私の友人もノリに乗って始めたそうです。
だた、何が珍しいポケモンで何が下等なポケモンか判断がつかないそうで、一番最初に出てきた
コラッタが嬉しくてたまらず、相当な数をゲットしていました。
私はポケモンGOやっていません。ノリに乗っていないです。
ですが、嫌でもポケモンGOに触れる機会が多々あります。
歩いている時。
電車に乗っている時。
何かの列に並んでいる時。
マクドナルドに入った時。
朝の中央線通勤快速。
人人人。ギュウギュウです。
よくこんなに生まれたものだと思います。
満員電車で満足に呼吸が出来ない時周りをふと見回しました。
目の前のサラリーマン、ポケモンGO。
隣のOL、ポケモンGO。
斜め前のメガネの青年、ポケモンGO。
駅を降りて階段を上ってる女性のスマホ画面もポケモンGOでした。
なんということでしょう。
さすがにちょっと言葉がでませんでした。
なので特にこれと言ったコメントも無いですが、これからも私はこのゲームはしないなぁ。と思いました。
ビキニを着たことが無いとパズルの受付の女の子達に話したら海に行く予定をたててくれました。(本当に行くのかなぁ・・)
代表がバーベキューに行こう!と言ったら皆喜びました。(・_・)
私が富士急ハイランドに行きたいと言ったら微妙な反応でした。(・_・)
楽しい職場です。
梅雨が明けてこれからが夏本番です。
次の月曜日から8月だと思うと月日の流れは早いものだなと感じます。
あと5ヶ月ほどで大晦日なのですから。
一ヶ月一ヶ月毎月必ず何かしらの変化があります。
人はなんだかんだ乗り越えていけるから不思議です。
来月の自分はどうなっているんだろうと初めて自身の成長を楽しめるようになってきました。
君のペースでいいんだよ。
出来る人を基本にしなくてもいい。
貴方の判断でやってみてください。
失敗してもなんとかなります。
貴方にしかない良さがあるんだから
自分のマイナス面を重視するのではなく
プラスの面に視点をあてて
そこをどんどん伸ばしていきましょう。
パズルに入って感覚と言葉で教えてもらったことです。
- パズル一番町スタッフ日記
- コメント: 0
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。